ちまおblog

誰かの役に立てるブログを書いていきたいな

【人生最大の損切り】断腸の思いで決断しました

こんにちは、ちまおです。大学2年で学生投資家名乗っています。

株を始めて約1.5年が過ぎ、私もようやく20歳を迎えました。

 

昨年度、国から支給された現金給付10万円を元手に親の株の口座の端くれから始まった物語…

 

投資を始めた1.5年前の純資産(資産総額から負債総額を引いた額)は22万円程です。

現在では純資産は約65万円となり、約3倍になりました。

 

この純資産の伸びは投資によるものか?

 

いえ、アルバイトでせっせと働いた労働の成果です。

そう、これが現実。初心者投資家の個別株の現実。

 

投資で儲かったのかというと、儲かってはなく、むしろ損を出しています。

 

私はまだ、確固たる自分の投資手法を確立出来ていないのです。

おかげさまでガムシャラにトレードし、損を出して嘆く日々でした。

 

でも、個別株を始めたおかげで世界の見え方はだいぶ変わり、少しずつ成長しているのを実感しています。実力も分析力も格段に向上しています。

 

株は資本主義の根底にあり、お金持ちになる近道であると確信しています。

だから、損を出しても相場と向き合い、いつか爆益を出せるよう鍛錬を重ねているのです。

 

日本の未来は残念ながら明るくありませんし、どうなるのかも分からない。そういった

焦燥感や無力感、どうにか抗いたいとする反骨精神と若さ、これだけが私の武器です。

 

さて、前置きが長くなりましたが本題を

 

2021/11/8

人生最大の損切りを実施しました。

銘柄は二つです。

一つ目は昨年度、5Gで株式市場を地味に騒がせたブロードバンドタワー(3776)

二つ目はなんか鉄絶好調じゃん!で買った神戸製鋼(5406)

 

まず、ブロードバンドタワー

なぜ買ったのか私がつけている投資ノートには

・国策5G銘柄

内閣官房長官参与にBBTの社外代表取締役が抜擢

・決算黒字化、コロナ後の資金の流れに期待

 

懸念点としては空売り機関が多すぎると書いてありました。

戦略としては長期。株価が跳ねたら利確。それまでホールドと書いてありました。

 

さて、こちらの銘柄、昨年度(2020/11)に買いました。

購入単価は420.7

株数は100株

投資資金としては42070円ですね。

株価調べて見てください。ウルトラスーパージャンピングキャッチイナゴです。

 

2021年現在(2021/11/8)、どうなってると思いますか?

損切り時株価は206

売却株数は100株

損益△21670円

 

皆様、どう思いますか?

一年間ホールドして購入株価の半値以下。

はい。これが現実です。

当初立てた戦略『長期。株価が跳ねたら利確。それまでホールド』を一年間守りました。

 

半値以下です。

いやあ、しんどかったですね。

なにせホールドしてきた一年間ずっと毎日株価が2ずつ減っていく感じですよ。

インデックスの逆バージョンですか?

毎日心すり減らして生きてましたねww

 

そんな生活ともおさらばです。

 

損切りした理由としては、業績が低迷しているのと、ビジネスモデル及び、社長が夢語りオジサンであり、全く5Gが全盛期になったとしても業績が伸びるビジョンが見えないからですね。

 

当日は雰囲気で買っていましたから、しっかりどのようなことで稼いでおり、事業のどの部分が爆益を出すのかしっかり分析する必要がありましたね。

 

このような雰囲気で購入するというような買い理由、しっかり懸念点を認識していないところ、予想が外れたら即損切りが出来なかった点もNGです。

 

中間、期末配当で100円ずつ貰い、株価は半値以下になりました。

 

そう、これが私の投資家人生過去最大級の損切り、一つ目の銘柄でした。

下落率50%超。w

 

さて、続いて神戸製鋼

買った理由としては

・鉄鋼が強く、まだ上がると思った←(覚醒剤でもやりましたか?)

・決算がかなり良いと予想。←具体的になぜ良いのか答えられなかった

 

不安材料としては

・決算前日にイン(高値圏)

 

なぜ、高値圏で決算チャレンジに挑んだんだ…(後悔)

 

神戸製鋼は決算前ですので2021/5/10に買いました

購入単価は909

購入株数は100株

投資資金としては90900円ですね

 

学生としては10万円近いのでかなり思い切った挑戦です。

しかも高値圏決算前日にインのギャンブラー気質w

 

さて、現在(2021/11/8)

損切り時株価は604

売却株数は100株

損益△30500円

 

はい。これがギャンブラーの末路です。

肝心の決算後、大幅下落してずっと持っていました。

 

チャートをご覧ください。

飛び降り自殺したような綺麗な下落チャートがご覧いただけます。

決算後は600から800の緩やかな下落レンジをチャートは描き、一度も900代のウルトラジャンピングキャッチした株価まで上がることはありませんでした。

 

私はいつかあがるやろwとして現実を見ませんでしたね。

はい。

高値圏での決算チャレンジはやめましょう(戒め)

 

9月あたりから鉄鋼価格上昇で鉄鋼メーカーが注目を浴び、JFEや日本製鉄は上げましたが神戸製鋼は上がりませんでした。

 

なぜか?

神戸製鋼は決算見通しが弱く、そして事業セグメントで鉄鋼アルミは39%しか占めていないため、鋼材価格上昇の恩恵を受けられる銘柄ではありませんでした。

 

しかし、それでも神戸製鋼が上がり私のジャンピングキャッチは助かると考えてずっとホールドしていましたが、残念な結果で撤退しました。

 

この後日本製鉄を買い、本格的にまとも?な銘柄研究をし始めるのですが、やはり価格転嫁能力の低い神戸製鋼に投資し続ける魅力はありませんでした。

日本製鉄の銘柄研究はこちら↓

timatimablog.hatenablog.com

 

よって損切りしたわけです。

損切りまで約半年かかり、自分の過ちを認めました。

 

人間というのは嫌なものに目を蓋にしてしまいがちですね

 

こんな感じで二銘柄合計の損切り額は△52170円。

辛かったです。保有してる時も、切るときも…涙

 

なにせずっとマイナスしかポートフォリオ見てなかったので…涙

 

でも損切りしないともっと傷口広がってしまうので…涙

というか既に購入価格の半値以下になるなど、退場レベルの痛手を喰らったわけですが。

 

聡明な皆様ならこんな馬鹿らしいミスしないと思いますが、私の過ちを反面教師にして、それぞれで投資を楽しんでいただけたらと思います。

 

ほんまに株つらいです。でも成長は感じており、楽しんでいるので続けます。

 

爆益いつとれるんだろうなあ…

 

がんばれちまお

 

それでは